2013年8月4日日曜日

8・4の記

昨夜は睡眠薬を23時頃飲み、24時に床に入った。入眠は24時頃か。
3時頃、目覚め。

1本目・・・一人称、不明。夢体感30分程。
      船に乗っている。その後、実家に帰っている。


7時頃目覚め。 昨日と同じく、他の夢は記録していなかった。

2本目・・・一人称、2011年。夢体感30分程。
      象徴1が登場、どこかへ行くとかの話をしている。
      その後、職場。



昼寝。期待した離脱は発動せず。昼寝をするからには、離脱をしたいのだが。
その後、「場所」へ行ってみることにした。行く頻度を上げたい。


所感メモ・・・象徴1の出現が増えてきた。象徴1が出る夢は基本的には2011年であり、
        意識を潜り込ませるには、最適である。どんどん出てきて貰いたい。

        離脱はまだまだコントロール出来ない。耳鳴りをならすようにしたいが
        コツはあるのだろうか。ネットの記事で、耳鳴りは脳内であることが実証
        されたらしい。

3 件のコメント:

  1. 昨日は、言いにくい事を言わせてしまい、すみませんでした
    嫌な出来事が、無かったことになればいいですね

    返信削除
  2. こんばんわ。
    7月上旬からブログを読ませていただいてます。
    先ほど、自分が読んでない7月上旬までを読ませていただきました。
    (読んでいて象徴や引き寄せの法則がなんなのかという謎を一ヶ月ほど抱えてました(笑))
    「象徴を意識すればその時期の夢を見られる」という仮説がここまで効果を及ぼしていることに感動しました。
    今日からさっそく参考にさせていただきます。

    ひとつ疑問に思ったのですが、過去の夢(明晰夢)を見た場合
    夢と意識すればタイムリープできない(現実と思い込み、自然に溶け込む)との
    ことですが
    それならば明晰夢を見ず、現実だと思い込んでいるただの夢のほうが
    タイムリープしやすいのではないでしょうか?
    情報が少ない中、このような質問は失礼だと分かっているのですが
    答えを求めるというよりはタイムリープに近い経験をたくさんしている
    あなたの意見としてお聞かせいただければと思っています。

    これからもタイムリープ頑張ってください。
    ブログの更新に期待はしていますが、なくなることも願っています。

    返信削除
  3. >匿名2013年8月5日 18:52さん

    頂いたコメントはとても有難いものです。
    「いつあきらめるか」、これは考えていなかったことであり、
    ご返信を書く中で、自身の覚悟が改まりました。
    粛々と続けることが、現時点における覚悟です。


    >匿名2013年8月5日 20:48さん

    コメント頂きありがとうございます。ご指摘を頂くことは上述の
    ように、自分の考えをまとめることが出来、有難いです。

    さて、疑問をお持ちの点ですが、私の経験(6・22、7・9が顕著)
    によれば、夢の中で夢と気付いたときにフェードアウトが、
    始まりました。
    すなわち、「明晰夢」ではタイムリープ出来ないと考えます。
    ここら辺は、定義の問題になりますが、
    夢の中で夢と気付く=夢を現実と捉えない→明晰夢→フェードアウト
    になるというのが、私の考えです。

    初代タイムリープ氏は、「夢を現実と捉える訓練」をしていると
    言いました。しかし、リープ後は「夢でタイムリープした」と言っています。

    これは私の解釈では、はじめはただの夢(過去)を現実と捉え、
    その後、その夢世界が詳細まで構築された時点で、夢であると気付く、つまり明晰化すれば、それがタイムリープなのであろうということです。
    実際、私はただの夢の中で寝た経験もあり、もっとはっきりと構築
    出来ていれば、そこに生活出来るのだろうと思っています。
    現実的でない夢は、夢と気づきやすいので、この時点で淘汰されます。

    そして、この「世界を構築するスキル」を向上させるのが、
    リアルタイム世界構築である「離脱」にある、と思います。

    まとめると、離脱によって世界構築スキルを上げ、ただの夢の世界を
    詳細に構築・そこで生活し、最終的に夢であると認識する。
    これが、私の目指すものです。やはり書いてみると、難しいですね。

    さらに補足しますと、これら一連の所業を一気に成し遂げる近道が
    「引き寄せの法則」にある、と思っています。
    この法則を重視するのは、このためです。出来ることだけを信じます。

    ブログも始めて、(残念ながら)2ヶ月になろうとしていますが、
    頑張ります。そのうち、まとめを書きたいと思います。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。